Google 検索結果に表示されるタイトルが切れてしまう

検索結果順位を上げることは集客において重要な取り組みです。そして、ある程度順位が上がったら、当然クリックしてもらいやすい文章が表示されているかということが気になることでしょう。
アンカーが載る部分は、通常タイトルタグの内容( <TITLE> ~ </TITLE> )が取得されますが、そうならない、あるいは、タイトルの一部しか表示されないことや、タイトル内のテキストそのものではなく加工された文章が表示されてしまうことがあります。
もちろん、長すぎるタイトルが省略されて表示されないことは当然として、これ以外の原因についていくつか挙げさせていただきます。

  • 検索キーワードがタイトルに含まれていない。
  • タイトルに検索に影響があるような記号や、そのエンティティ(記号等がHTMLで誤認されてしまわないようにする代替文字)が含まれている。
  • タイトル文が長く、検索キーワードに適切とはいえない文章になっている。
  • 実際に表示されるページ内容とタイトルが乖離している。
  • タイトルが複数ページに亘って(特に、タイトル冒頭部分が)ほぼ同じである。

 

これらが絶対ではないですし、公式において具体的に言及されているわけではないですが、概ね上記に当てはまるとタイトルの改編表示が起きやすいと言えます。

検索結果において魅力的な文章(スニペットといいます)を出せるよう、色々工夫されてみると、同じ順位でもクリック率が大きく違いますので、取り組んでみましょう。